CNC情報交換ソーシャルネットワーク
CNC-ZONE
http://sns.cnc-zone.net/
E-mail
Password
次回から自動的にログイン
パスワードを忘れた方 »
SNS Home
公開日記
よくある質問
LINK
br> br> br>
allwood2
さんの公開日記
1件~30件を表示
次を表示
10月01日
23:11
プロクソンクロステーブルのCNC化
プロクソンのクロステーブルをヤフオクで手に入れました。
送りねじとハンドルが付いていないジャンク品なので安く買えまし...
08月25日
13:02
アルミ板をCNCで加工したい
2年前にCNCルーターを自作しました。(写真1)
Mach3で制御して動作は良好です。
完成してから年月が過ぎていますが材料の加...
09月30日
11:55
フィラメントホルダー
自作のH-Botスタイル3Dプリンターの上にフィラメントホルダーを取り付けました。
Z軸のガイドシャフトとモーターの固定のた...
09月26日
10:13
amazonのプリントヘッド
amazonで販売しているプリントヘッド(7800円)を買って試しました。
他のメンバー様が温度センサーが熱電対で困ったとおっ...
09月24日
14:15
H-Bot 3Dプリンター改造
天井に付いていたH-Bot型XY駆動部分を一番下に移動しました。
X、Y両方向に動かす対象がホットエンドからヒートベッドに変...
09月16日
21:52
H-Bot 3Dプリンター
3Dプリンターと言えばコスト削減のため3Dプリンターで印刷したプラスチックパーツを多用する事が多いです。
裸のリニアブッ...
09月02日
13:01
H-Belt式3Dプリンター
アルミフレームをスライドレールとして使うため、スライドベアリングユニットを作りました。ベアリングはアルミフレームの溝...
06月16日
10:40
Ultimakerタイプの機構できました。
Ultimakerタイプの機構できました。
写真1・・・XYキャリー
写真2・・・XYキャリーを本体に組み込んだ様子
写真3・・・...
06月12日
13:00
3Dプリンタ3号機の印刷テスト
3Dプリンタ3号機の印刷テストを実施しました。
http://www.youtube.com/watch?v=41mab2IsZA8
フレームが弱くてぐらぐら...
06月09日
17:58
3Dプリンタ 3号機の 動作テスト
3号機のXY動作テストをしました。
XYのスライド機構はOB1.4のパーツを流用しています。
うまく動きました。
なぜか音が...
06月07日
12:53
端材市場というサイトを立ち上げました。
端材市場というサイトを立ち上げました。
ぜひ皆さん、ご利用下さいますようお願いいたします。
http://www.hazaiichib...
06月07日
12:48
3台目の3Dプリンタの製作を始めました
1台目と2台目の3DプリンタはベッドがY軸方向に動くタイプでした。
3台目として作ろうとしているのはベッドをZ軸方向に動か...
05月19日
17:25
2台目の3Dプリンタの製作
3Dプリンタ atomが完成したので何かを印刷しようとThingiverseを物色しました。
アルミフレームを利用したOB1.4という3D...
05月08日
23:28
3Dプリンターでできるもの
3Dプリンタで製作された作品の内部はソリッドではなくて写真のようにハニカムになっています。
したがって切削追加工は難し...
05月06日
04:47
3Dプリンタ 進捗
下記の対策でやっとまともに印刷できるようになりました。
・エクストルーダーのボルトの作りなおし
・フィラメント交換
...
04月28日
23:04
3Dプリンタ エクストルーダー
エクストルーダーとはフィラメント(φ1.75のABSの材料)を加熱ノズルに押し込む装置です。
2個のローラーでできています。
...
04月18日
14:16
3Dプリンタのプラスチックパーツが手に入りました
3Dプリンタのプラスチックパーツが手に入ったので早速、3Dプリンタatomの仮組をしてみました。
完成間近です。
プラスチッ...
04月14日
11:35
3Dプリンタ 進捗
3DプリンタもCNCマシンのひとつという事で私が自作を進めている3Dプリンタの進捗を書かせていただきます。
写真1、2
Mo...
04月14日
01:17
大きなガイドレール買っちゃいました
長さ640のガイドレール、合計4本をオークションで買っちゃいました。
新品だったのですこし高かったですがMonotaroに出てい...
04月01日
18:50
3Dプリンタatomのフレームを作ってみました。
材料は260X270X5のA5052のアルミ板です。
直ぐにできるだろうと思って卓上フライス盤で加工を始めました。
加工範囲が広い...
03月26日
11:45
RepRap 3Dプリンタ atom
欧米では3Dプリンタの自作が流行しているようです。
オープンソースになっていて誰でも情報を入手でき、部品を集めて組立て...
03月17日
13:39
カップリングのスペーサを作りました。
ジュラコンの端材でカップリングのスペーサを作りました。
動作テストの動画です。
http://www.youtube.com/watch?v=lg...
03月16日
21:25
ボールネジに交換しました。
自作CNCフライス盤のX軸をボールネジに交換しました。
ボールネジのナットホルダーとカップリングを作りました。
送りネ...
03月08日
22:12
ボールネジを手に入れました
ネジ山に割れ目がないので転造ではなく機械加工のものと思われます。
自作CNCフライス盤のX軸に現在台形ネジを使っています...
03月06日
12:42
ステッピングモーターの比較
ステッピングモーターを比較しようと思って無負荷の最高回転数を調べてみたのですが無負荷では比較になりませんね。
機械に...
03月01日
14:48
個人向け、もの作り応援サイト「工作市場」
仕事の一つとして、個人向け、もの作り応援サイト「工作市場」を始めました。皆様よろしければご参加ください。
http://ko...
02月14日
21:03
100mmの4爪チャックを購入
直径100mmの4爪チャックを購入しました。
4つの爪は独立して動かせるタイプです。
中心をずらしたい場合や四角いワークをつ...
02月14日
18:55
自作CNCフライス盤の改造
自作のCNCフライス盤のワークテーブルが平プレートになっていてワークを固定するにはたくさんのタップ穴が必要です。
タップ...
02月13日
20:38
面白いサイトを見つけました
CNC関連のサイトを探している内に面白いサイトを見つけました。
PDJというアメリカのCNCルーターのメーカーサイトです。
少...
02月11日
09:42
フライス盤のCNC化
今使っているフライス盤(秘密基地ML-3)をCNC化したくてボールねじを探していましたらこんなのがありました。
英語
http:/...
1件~30件を表示
次を表示
公開日記トップへ
<
5月のカレンダー
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
最新公開日記
サイトを閉鎖します!
フリーのGコードエデイター
悪夢が見れます
長かった・・・
サーバの調子が悪い
半年前に注文したアレ!
ノルトロックワッシャー
ストラップを作ってみました
自作CNC写真
3万のレーザーを
各月の日記
2025年5月の一覧
2025年4月の一覧
2025年3月の一覧
2025年2月の一覧
2025年1月の一覧
2024年12月の一覧
2024年11月の一覧
2024年10月の一覧
2024年9月の一覧
2024年8月の一覧
2024年7月の一覧
2024年6月の一覧
2024年5月の一覧
2024年4月の一覧
2024年3月の一覧
2024年2月の一覧
2024年1月の一覧
2023年12月の一覧
2023年11月の一覧
2023年10月の一覧
2023年9月の一覧
2023年8月の一覧
2023年7月の一覧
2023年6月の一覧
2023年5月の一覧
2023年4月の一覧
2023年3月の一覧
2023年2月の一覧
2023年1月の一覧
2022年12月の一覧
2022年11月の一覧
2022年10月の一覧
2022年9月の一覧
2022年8月の一覧
2022年7月の一覧
2022年6月の一覧
2022年5月の一覧
2022年4月の一覧
2022年3月の一覧
2022年2月の一覧
2022年1月の一覧
2021年12月の一覧
2021年11月の一覧
2021年10月の一覧
2021年9月の一覧
2021年8月の一覧
2021年7月の一覧
2021年6月の一覧
2021年5月の一覧
2021年4月の一覧
2021年3月の一覧
2021年2月の一覧
2021年1月の一覧
2020年12月の一覧
2020年11月の一覧
2020年10月の一覧
2020年9月の一覧
2020年8月の一覧
2020年7月の一覧
2020年6月の一覧
2020年5月の一覧
2020年4月の一覧
2020年3月の一覧
2020年2月の一覧
2020年1月の一覧
2019年12月の一覧
2019年11月の一覧
2019年10月の一覧
2019年9月の一覧
2019年8月の一覧
2019年7月の一覧
2019年6月の一覧
2019年5月の一覧
2019年4月の一覧
2019年3月の一覧
2019年2月の一覧
2019年1月の一覧
2018年12月の一覧
2018年11月の一覧
2018年10月の一覧
2018年9月の一覧
2018年8月の一覧
2018年7月の一覧
2018年6月の一覧
2018年5月の一覧
2018年4月の一覧
2018年3月の一覧
2018年2月の一覧
2018年1月の一覧
2017年12月の一覧
2017年11月の一覧
2017年10月の一覧
2017年9月の一覧
2017年8月の一覧
2017年7月の一覧
2017年6月の一覧
2017年5月の一覧
2017年4月の一覧
2017年3月の一覧
2017年2月の一覧
2017年1月の一覧
2016年12月の一覧
2016年11月の一覧
2016年10月の一覧
2016年9月の一覧
2016年8月の一覧
2016年7月の一覧
2016年6月の一覧
2016年5月の一覧
2016年4月の一覧
2016年3月の一覧
2016年2月の一覧
2016年1月の一覧
2015年12月の一覧
2015年11月の一覧
2015年10月の一覧
2015年9月の一覧
2015年8月の一覧
2015年7月の一覧
2015年6月の一覧
2015年5月の一覧
2015年4月の一覧
2015年3月の一覧
2015年2月の一覧
2015年1月の一覧
2014年12月の一覧
2014年11月の一覧
2014年10月の一覧
2014年9月の一覧
2014年8月の一覧
2014年7月の一覧
2014年6月の一覧
2014年5月の一覧
2014年4月の一覧
2014年3月の一覧
2014年2月の一覧
2014年1月の一覧
2013年12月の一覧
2013年11月の一覧
2013年10月の一覧
2013年9月の一覧
2013年8月の一覧
2013年7月の一覧
2013年6月の一覧
2013年5月の一覧
2013年4月の一覧
2013年3月の一覧
2013年2月の一覧
2013年1月の一覧
2012年12月の一覧
2012年11月の一覧
全体新着RSS
RSS2.0
Atom