 |
 | 02月18日 01:47 |  | |  |
 |  |
 |  |   元ゴルフカートと思えない仕上がりになってまいりました。
量産するわけではないので、ペンキ塗って終わろうか?
メス型作... |  |
 |
 | 01月20日 23:38 |  | |  |
 |  |
 |  | オリジナルマインドのCNC 60センチ×90センチのを買って、中学校の技術クラブで使おうかと検討しているのですが、いかがな... |  |
 |
 | 01月16日 16:47 |  | |  |
 |  |
 |  |  赤いボデーの3Dプリンターscoovo c170をもらった。
喜んで、ソフトをインストールしようとしたら、簡単設定ガイドの番号... |  |
 |
 | 12月22日 20:19 |  | |  |
 |  |
 |  |  sense
届き、ソフトをダウンロードし始めましたが、ソフトが動きません。
どうやら、windous10でないとダメみたいです。... |  |
 |
 | 10月17日 09:15 |  | |  |
 |  |
 |  |   ボロ家をリノベーションしてたら見学者が毎日きて仕事にならないので、説明しなくてよいように本にした。
アマゾンで「ボロ... |  |
 |
 | 07月11日 23:46 |  | |  |
 |  |
 |  |  ひさしぶりに木を削ってみようとしましたが、シュミレーションさせてみると60時間との事、どのように設定すればもっと早くな... |  |
 |
 | 12月17日 16:43 |  | |  |
 |  |
 |  |    免許取った当時あこがれた、フェアレディ買ってしまいました。
ボロボロです。
今日は腐って取れてしまっているシートの取... |  |
 |
 | 12月14日 02:00 |  | |  |
 |  |
 |  |  15000円!
安!
車 削る気 なくなった。 |  |
 |
 | 12月11日 08:45 |  | |  |
 |  |
 |  | 今日はゴミ出しの日です。
OC(オレンジカウンティ)と言ってLAの隣にいます。(ディズニーランドまで15分位です)
こんな路地の... |  |
 |
 | 11月15日 00:39 |  | |  |
 |  |
 |  | 映してたので、僕のはとれなかった。
http://www.youtube.com/watch?v=a4KAXRu9QSc |  |
 |
 | 09月30日 21:09 |  | |  |
 |  |
 |  |  朝、ペンキを塗って、出かけて、戻ったら、乾いてて、乗れたー |  |
 |
 | 09月28日 22:16 |  | |  |
 |  |
 |  |    昔作っていたポルシェ356レプリカのゴーカート版を試作してみた。
昔は実車からメス型を抜いたが、今回は初めてCGに挑戦した。... |  |
 |
 | 09月11日 21:43 |  | |  |
 |  |
 |  |  スピードガンで計ったがエラー
遅すぎ |  |
 |
 | 09月08日 01:55 |  | |  |
 |  |
 |  | 3X6 12枚タイル印刷?に挑戦中
プリンターで印刷の時はタイル印刷って言うけど、スタイロフォーム12枚並べて貼るのは... |  |
 |
 | 08月27日 13:31 |  | |  |
 |  |
 |  | いつもF3000位で削っていたので、その位の設定にしていたが、4.5mはなれた所から0点に戻すのにF3000では1分半もかかり待って... |  |
 |
 | 07月20日 11:02 |  | |  |
 |  |
 |  |  海の日って事ですが、うちは山頂で海がないので、近所の子供に掃除してもらいプール開き。
今年は、先日のコンサートのおかげで出... |  |
 |
 | 06月21日 15:02 |  | |  |
 |  |
 |  |  なかなかCNC趣味が実益に結びつく事がない、ではいけないので、
作ってきました。
めいばん、ビルの名札をVカーブプロで作っ... |  |
 |
 | 06月18日 19:37 |  | |  |
 |  |
 |  |  毎日 少しでもCAD練習
どんどん苦痛が減ってきた。
日々の勉強の積み重ねが大切と、老い先短くなりて思う今日この頃。... |  |
 |
 | 06月17日 21:31 |  | |  |
 |  |
 |  | docomo に かけほうだい 契約に行ってきた。
softbankの契約したらフマホだけ、ガラケーはだめ。
docomo はガラケーで ... |  |
 |
 | 06月17日 10:49 |  | |  |
 |  |
 |  |   やっとできたお面
「お花じゃない、キティちゃんはリボン飾り~~~」
って
孫には弱いです。
また、こつこつ... |  |
 |
 | 06月14日 21:28 |  | |  |
 |  |
 |  |  こんなんじゃないって孫に言われて、明日、遊びに来るまでにとキティちゃんモデリングに奮闘しました。... |  |
 |
 | 06月13日 20:20 |  | |  |
 |  |
 |  |   真空成型
やっと満足するところまできました。
孫が欲しいって言うので孫サイズの木型まで作りました。... |  |
 |
 | 06月11日 23:36 |  | |  |
 |  |
 |  |  目張りしました。
全体に吸いました。
真空がもれた箇所があったようです。
次の失敗は、網が弱すぎて、真空に吸われ中... |  |
 |
 | 06月11日 22:35 |  | |  |
 |  |
 |  |  真空箱を網にかえて、きわまで吸うようになったが、なぜか掃除機の遠い箇所の吸いが悪い。
箱の中は同じ圧力だと思うのだ... |  |
 |
 | 06月11日 22:16 |  | |  |
 |  |
 |  |  真空箱の穴をCNCであけて喜んだんだが、失敗だった。
型のきわに穴がなくてきわが吸えない。
網に変えたら、くっきりした... |  |
 |
 | 06月11日 20:38 |  | |  |
 |  |
 |  |  RCサーボモーターを回して、発電して直流出力をモーターシールドに入れたらモーターコントロールできた。
なめらかにコントロールできてます。
す... |  |
 |
 | 06月11日 20:32 |  | |  |
 |  |
 |  |  電子回路の勉強中
ぶれっどぼーどきっとで実践中 |  |
 |
 | 06月11日 20:27 |  | |  |
 |  |
 |  |  初音みくの顔を木で削って、真空引きしてみた。 |  |
 |
 | 06月11日 17:47 |  | |  |
 |  |
 |  | 左右、上下、伸縮、電動油圧モーターオンオフの4チャン分完成
あとは、エンジンオンオフ セルの2チャン スイッチ待ち。
htt... |  |
 |
 | 06月05日 23:50 |  | |  |
 |  |
 |  | ちょっと持ってもらう、猫の手が欲しくなり
http://www.youtube.com/watch?v=xE_kwZg7Fcw |  |
 |