CNC情報交換ソーシャルネットワーク
CNC-ZONE
http://sns.cnc-zone.net/
E-mail
Password
次回から自動的にログイン
パスワードを忘れた方 »
SNS Home
公開日記
よくある質問
LINK
br> br> br>
たか
さんの公開日記
01月03日
01:40
買う前の備忘録
時間がないにもかかわらずウェブを巡回してるとコンパクト3なる旋盤を見つけてしまう。(;´Д`)ああああああ
迷いが出てきたため意思決定すべくメモとして残す。
CNCフライスを作る前の段階として何らかの工作機械が必要。
1)プロクソンフライスを旋盤もどきとしても活用
2)コンパクト3旋盤を横型フライスとしても活用
という絶対条件のもと。。。
1)のメリット
コンパクト3に比べるとワークエリアは圧倒的に広い。
精度を多少無視しても良いならワークを取り付けなおしながらでもLアングルなどの長いモノを何とか加工できる。
1)のデメリット
コレットチャックの精度を信じるなら、無茶をしてコレットに加工するシャフトを取り付けるとしても、加工可能なシャフト径はφ6までである。
コラムが丸こいため、ずらしてしまうといちいち再調整の必要がある。動くなと。(;´Д`)
初期状態では旋盤としてはまるで役に立たない。
大きめCNCが完成しちゃうと実質お役御免に近い状態となる。小さい部品作成とCNC化のデータ取り専用。贅沢すぎる。
2)のメリット
最大φ10程度のシャフトまで加工できる。
内径、外径とも45mmを超える円形ワークを加工できる。
作業領域が狭いため、旋盤にもかかわらず十分小さいことがメリットになっている。
芯さえ出すことができれば相当太い主軸のエンドミルなんかできれいな加工も可能。
大きめCNC完成後は相互に補完しあい、より可搬性の高いシステムを構築可能である。
2)のデメリット
Z軸に相当するものが無いためまずはその製作からになる。ありみぞカッターなど初期に作る必要があって非常に面倒。想定外の出費が重なる非常に悪い予感がする。
Z軸を追加してもプロクソンに比べて可動範囲が残念なまでに狭い。というか、フライス代わりに使うとしても20cmを超える長めのLアングルなどの加工などはほぼ不可能。これを可能にするには後ろのスプラッシュガードをとりはずしてY軸側に送られる仕組みにする必要がある。
↑↑↑↑・・・相変わらずど素人丸出しで無茶苦茶やなという感想はさておき。
加工順序から見てみる。
大きめCNC作成にあたりすぐに必要になる部材
・φ16程度の太めのシャフト
・Lアングル
・コラム用180mm前後角パイプ
・厚み9mm前後の鉄板各種
・10cm四方までの角材
硬くて精度の高いシャフトと6面フライスの鉄板はモノタロウにあった。ということは無理せずに
プロクソンフライスのCNC化
↓
ともかく4爪チャックあたりを買って旋盤の回転部ぽいものをプロクソンフライスのテーブルに乗っけて旋盤ぽい加工はそれでおk?
CNCで100mm程度の4爪チャックを回転させる仕組みをがっちり作りこめたとしてこんなのでほんとに精度出るんか??(;´Д`)いや精度は出すもんか
けどもフライスと旋盤のどちらが先に生まれたかというと形状的に旋盤が先っぽいしなあ。旋盤は素人ながらに見えてないメリットがある気がする。
いやいやよく見るとどっちも一長一短。
公開日記トップへ
<
5月のカレンダー
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
最新公開日記
サイトを閉鎖します!
フリーのGコードエデイター
悪夢が見れます
長かった・・・
サーバの調子が悪い
半年前に注文したアレ!
ノルトロックワッシャー
ストラップを作ってみました
自作CNC写真
3万のレーザーを
各月の日記
2025年5月の一覧
2025年4月の一覧
2025年3月の一覧
2025年2月の一覧
2025年1月の一覧
2024年12月の一覧
2024年11月の一覧
2024年10月の一覧
2024年9月の一覧
2024年8月の一覧
2024年7月の一覧
2024年6月の一覧
2024年5月の一覧
2024年4月の一覧
2024年3月の一覧
2024年2月の一覧
2024年1月の一覧
2023年12月の一覧
2023年11月の一覧
2023年10月の一覧
2023年9月の一覧
2023年8月の一覧
2023年7月の一覧
2023年6月の一覧
2023年5月の一覧
2023年4月の一覧
2023年3月の一覧
2023年2月の一覧
2023年1月の一覧
2022年12月の一覧
2022年11月の一覧
2022年10月の一覧
2022年9月の一覧
2022年8月の一覧
2022年7月の一覧
2022年6月の一覧
2022年5月の一覧
2022年4月の一覧
2022年3月の一覧
2022年2月の一覧
2022年1月の一覧
2021年12月の一覧
2021年11月の一覧
2021年10月の一覧
2021年9月の一覧
2021年8月の一覧
2021年7月の一覧
2021年6月の一覧
2021年5月の一覧
2021年4月の一覧
2021年3月の一覧
2021年2月の一覧
2021年1月の一覧
2020年12月の一覧
2020年11月の一覧
2020年10月の一覧
2020年9月の一覧
2020年8月の一覧
2020年7月の一覧
2020年6月の一覧
2020年5月の一覧
2020年4月の一覧
2020年3月の一覧
2020年2月の一覧
2020年1月の一覧
2019年12月の一覧
2019年11月の一覧
2019年10月の一覧
2019年9月の一覧
2019年8月の一覧
2019年7月の一覧
2019年6月の一覧
2019年5月の一覧
2019年4月の一覧
2019年3月の一覧
2019年2月の一覧
2019年1月の一覧
2018年12月の一覧
2018年11月の一覧
2018年10月の一覧
2018年9月の一覧
2018年8月の一覧
2018年7月の一覧
2018年6月の一覧
2018年5月の一覧
2018年4月の一覧
2018年3月の一覧
2018年2月の一覧
2018年1月の一覧
2017年12月の一覧
2017年11月の一覧
2017年10月の一覧
2017年9月の一覧
2017年8月の一覧
2017年7月の一覧
2017年6月の一覧
2017年5月の一覧
2017年4月の一覧
2017年3月の一覧
2017年2月の一覧
2017年1月の一覧
2016年12月の一覧
2016年11月の一覧
2016年10月の一覧
2016年9月の一覧
2016年8月の一覧
2016年7月の一覧
2016年6月の一覧
2016年5月の一覧
2016年4月の一覧
2016年3月の一覧
2016年2月の一覧
2016年1月の一覧
2015年12月の一覧
2015年11月の一覧
2015年10月の一覧
2015年9月の一覧
2015年8月の一覧
2015年7月の一覧
2015年6月の一覧
2015年5月の一覧
2015年4月の一覧
2015年3月の一覧
2015年2月の一覧
2015年1月の一覧
2014年12月の一覧
2014年11月の一覧
2014年10月の一覧
2014年9月の一覧
2014年8月の一覧
2014年7月の一覧
2014年6月の一覧
2014年5月の一覧
2014年4月の一覧
2014年3月の一覧
2014年2月の一覧
2014年1月の一覧
2013年12月の一覧
2013年11月の一覧
2013年10月の一覧
2013年9月の一覧
2013年8月の一覧
2013年7月の一覧
2013年6月の一覧
2013年5月の一覧
2013年4月の一覧
2013年3月の一覧
2013年2月の一覧
2013年1月の一覧
2012年12月の一覧
2012年11月の一覧
2012年10月の一覧
2012年9月の一覧
2012年8月の一覧
2012年7月の一覧
2012年6月の一覧
2012年5月の一覧
2012年4月の一覧
2012年3月の一覧
2012年2月の一覧
2012年1月の一覧
2011年12月の一覧
2011年11月の一覧
2011年10月の一覧
2011年9月の一覧
2011年8月の一覧
2011年7月の一覧
2011年6月の一覧
2011年5月の一覧
2011年4月の一覧
2011年3月の一覧
2011年2月の一覧
2011年1月の一覧
2010年12月の一覧
2010年11月の一覧
2010年10月の一覧
2010年9月の一覧
2010年8月の一覧
2010年7月の一覧
2010年6月の一覧
2010年5月の一覧
2010年4月の一覧
2010年3月の一覧
2010年2月の一覧
2010年1月の一覧
2009年12月の一覧
2009年11月の一覧
2009年10月の一覧
2009年9月の一覧
2009年8月の一覧
2009年7月の一覧
2009年6月の一覧
2009年5月の一覧
2009年4月の一覧
2009年3月の一覧
2009年2月の一覧
2009年1月の一覧
2008年12月の一覧
2008年11月の一覧
2008年10月の一覧
2008年9月の一覧
2008年8月の一覧
全体新着RSS
RSS2.0
Atom