最近やっと?アリブレデザインに不満を感じ始めたたくーん!です。
こんばんは。
何がって、やっぱりモデリング出来るパーツ個数の制限でしょうか。
あと、書いたデータの互換性も。。
そろそろ乗り換え時期かなぁと思いつつも書きなれてしまったのでついついこれを使ってます。
そこで、気になってるのが[url=
http://www.ptc.com/offers/tryout/pe3.htm]コクリエイト[/url]というCADです。
もちろんフリーです。
このCADの存在を知ったのは[url=
http://homepage3.nifty.com/rockhill/]ロックヒルさんのHP[/url]なのですが、そこの掲示板によるとモデリング制限60個、3面図のPDFが出力出来てCUT2Dで読み込むことが出来る。
これは魅力的です。
TURBOCADは私が持ってる古いバージョンでは3D機能はおまけ程度で非常に使いにくい。
2D図面だけで言えば手軽でいい感じなのに。。
乗り換えてみたい気もするけど・・・どうなんでしょう?
使っておられる方いらっしゃいましたら使い勝手等教えてください。
私が書きたいものは上のような物。
アリブレで使えるような拘束は欲しい。
モデリングしたものをある程度は動かしたい(各軸の移動範囲等見たりしたいから)
よろしくお願いします。